よくあるご質問
申し込み
-
申し込み方法を教えてください。LINEスグミエールの申し込みフォームから必要事項を記入の上、お申し込みをお願いいたします。
-
申し込みから利用開始までの流れを教えてください。お申し込み後、審査通過しましたら初期設定をしていただき、ご利用開始となります。
-
LINE公式アカウントを持っていない場合、LINEスグミエールを利用できますか。お申し込み時、LINE公式アカウントの情報が必要なため、LINEスグミエールをお申し込みの場合は、LINE公式アカウントの開設をお願いいたします。
LINE公式アカウントの開設方法はこちら -
LINEスグミエールアカウントの作成方法を教えてください。審査通過後、LINEスグミエールアカウントが自動で発行されます。その後、初期設定が完了しますとLINEスグミエールのご利用が可能となります。
-
どの業種を選んでいいのかわかりません/該当業種が有りません。一番近い業種をお選びください。
-
新規申し込みやLINE公式アカウントの追加申し込みから利用開始までどれくらいの期間がかかりますか。お申し込みから6営業日目安で利用開始可能です。
-
申し込み後のステータスと状況を教えてください。申し込み後のステータスや状況はご案内いたしかねます。
申し込み後、6営業日目安で審査完了しますので、今しばらくお待ちください。 -
別のLINE公式アカウントを申請してしまいました。
別のLINE公式アカウントで申し込みを行い審査で否認となった場合は、再度正しい情報にて申し込みをお願いいたします。
審査が通過した場合、ログイン後、不要なLINEスグミエールアカウントの解約申請と正しいLINE公式アカウントでの追加申し込みをお願いいたします。
追加申し込みは以下の手順で申し込みをお願いいたします。①アカウントの切り替えページの「LINE公式アカウントの追加」をクリック
②追加したいLINE公式アカウントの情報を入力し「送信」をクリック
③審査完了後、利用開始 -
申し込みをキャンセルしたいです。
お申し込みのキャンセルはできかねます。
審査が通過した場合、ログイン後、以下の手順で解約申し込みをお願いいたします。※解約申し込みは契約者のみ可能です。①「アカウント情報」をクリック
②「解約申し込み」をクリック
③解約フォームの必要項目を入力し「送信」をクリック -
審査否認の場合や利用開始後にクレジットカード情報の未登録・未払いにより解約となった場合でも再度申し込みはできますか?審査が否認となった場合、不備事項を修正の上、再度お申し込みいただけます。
また、解約となった場合もお申し込み可能です。ご利用可能なクレジットカードのご登録をお願いいたします。 -
複数のLINE公式アカウントで利用することは可能ですか。また、LINEスグミエールを利用できるLINE公式アカウント数に上限はありますか。
複数のLINE公式アカウントで利用することは可能です。1つのLINE公式アカウントに対して1つのLINEスグミエールアカウントをご利用いただけます。
新規申し込み時に複数アカウントの申請、もしくはご利用開始後もアカウントの追加は可能です。
また、LINEスグミエールをお申し込み・ご利用いただけるLINE公式アカウント数に上限はございません。 -
LINEスグミエールを利用できるLINE公式アカウントを追加で申し込みたい場合は、どのようにしたらよいですか。
LINE公式アカウントの追加は以下の手順で行うことが出来ます。※追加のお申し込みはご契約者さまのみ可能です。
①アカウントの切り替えページの「LINE公式アカウントの追加」をクリック
②追加したいLINE公式アカウントの情報を入力し「送信」をクリック
③審査完了後、利用開始
審査
-
審査が始まるタイミング、審査内容、審査日数を教えてください。【審査が始まるタイミング】
申し込みフォームを送信後から審査開始となります。
【審査内容】
審査内容については、非公開とさせていただいております。
【審査日数】
6営業日目安 -
審査が否認となるのはなぜですか。弊社の審査基準については、非公開とさせていただいております。
-
LINEスグミエールで利用できるLINE公式アカウントを追加申し込みする際に審査はありますか。LINE公式アカウントの追加申し込み時にも審査をおこなっております。審査完了まで6営業日ほどいただく可能性がございますので予めご了承ください。
ログイン
-
LINEスグミエールのログイン方法を教えてください。ご契約者さまの場合は、申し込み時と同様のLINEアカウントでのログインをお願いいたします。管理者さまの場合は、招待時と同様のLINEアカウントでのログインをお願いいたします。
-
LINEスグミエールにて複数のLINE公式アカウントを利用しているのですが、一部のLINE公式アカウントが表示されません。対処方法を教えてください。機能上の不具合の可能性が高いと考えられるため、しばらく経って再度アクセスください。しばらく経っても問題が解消されない場合、お手数をおかけしますが、お問い合わせをお願いいたします。
初期設定
-
初期設定の途中でエラーが出る原因は何ですか。
申し込みいただいたLINE公式アカウントの情報と異なる可能性が高いので、再度申し込みアカウントの情報のご確認をお願いいたします。
それぞれ初期設定画面上部に確認方法を閲覧できるボタンを設置しておりますので、そちらからご確認ください。
【その他の原因】
・大文字小文字が間違っている
・不要なスペースが入っている -
初期設定のステップ2からエラーが出て先に進めません。ステップ1とステップ2で入力するチャネルID、チャネルシークレットは別物になります。
初期設定の際に表示される「LINEログインチャネル情報 確認はこちら」を再度ご確認の上、入力をお願いいたします。
支払い
-
料金の支払い方法は何がありますか。支払い方法はクレジットカードのみとなっておりますので予めご了承ください。
-
サービス利用に必要な費用の内訳を教えてください。初期費用と月額料金です。
-
料金の支払いはいつから発生しますか。審査通過メールを受信した翌月1日から料金の支払いが発生します。
-
複数のLINE公式アカウントにLINEスグミエールを導入する場合、費用はどうなりますか。1つのLINE公式アカウントに対して1つのLINEスグミエールアカウントがご利用可能であり、それぞれのLINEスグミエールアカウントに初期費用、月額料金が必要となります。
-
月の途中で解約した場合、解約月の料金は日割りで計算されますか。当月22日までに解約申請を行った場合、翌月1日の解約となります。
当月23日以降に解約申請を行った場合、翌々月の解約となりますので予めご了承ください。 -
請求書/利用明細/見積書の発行は可能ですか。請求書/利用明細/見積書の発行は出来かねますので予めご了承ください。
-
クレジットカードが登録できません。しばらく時間をおいてからご利用可能なクレジットカードの登録をお願いいたします。
-
支払い方法の登録・変更はどのようにしたらよいですか。
支払い方法の登録・変更は以下の手順で行うことができます。※契約者のみ支払い方法の登録・変更が可能です。
①「契約情報」をクリック
②「支払方法はこちら」をクリックし、確認・変更をする -
領収書の発行方法を教えてください。
15か月分の領収書の閲覧・発行が可能です。領収書の発行は以下の手順で行うことができます。※領収書の発行は契約者のみ可能です。
①「契約情報」をクリック
②「過去の支払い履歴をみる」をクリック
③「ご利用明細>領収書発行」をクリック
④正しい宛名を入力し「領収書発行」をクリック
⑤発行された領収書をダウンロード -
発行済みの領収書に記載されている情報を修正することは可能ですか。
宛先のみ1度修正が可能です。宛名の修正は以下の手順で行うことができます。※領収書の発行は契約者のみ可能です。
①「契約情報」をクリック
②「過去の支払い履歴をみる」をクリック
③「ご利用明細>領収書発行」をクリック
④正しい宛名を入力し「領収書発行」をクリック
⑤再発行された領収書をダウンロード
契約・管理者
-
ユーザーの権限を変更することはできますか。
契約者の権限の変更はできかねますので予めご了承ください。
管理画面の操作権限の付与は以下の手順で行うことが出来ます。※管理者登録は契約者のみ可能です。①「管理者登録」をクリック
②「URLを発行」をクリックし招待URLを生成
③生成した招待URLを、招待したいユーザーにメール等で送付
④招待されたユーザーが、招待URLを開いてLINEログイン画面に遷移し、「承認」をクリック後「ログイン」をクリックしLINEスグミエールにログイン -
管理画面の権限を他のメンバーに付与することは可能ですか。
契約者以外でも管理者に登録することで管理画面を操作いただけます。
管理者の追加は以下の手順で行うことができます。※管理者登録は契約者のみ可能です。①「管理者登録」をクリック
②「URLを発行」をクリックし招待URLを生成
③生成した招待URLを、招待したいユーザーにメール等で送付
④招待されたユーザーが、招待URLを開いてLINEログイン画面に遷移し、「承認」をクリック後「ログイン」をクリックしLINEスグミエールにログイン -
契約者の変更はどのようにしたらよいですか。
契約者変更は受け付けておりません。一度退会後、再度新規申し込みください。
なおご契約者さま自身の氏名や住所が変更になった場合などは、以下の手順で変更をお願いいたします。
①「契約情報」をクリック
②「契約者情報の変更申請」をクリック
③「①変更申請する」もしくは「②変更する」から変更申請を行う
※①契約者情報は審査が必要な項目のため、変更までにお時間をいただく可能性がございます。 -
契約者と管理者の違いは何ですか。
契約者は本サービスの申し込み者であり、すべてのページに権限がありますが、管理者は一部ページに制限があります。
【契約者のみ閲覧可能なもの】
- LINEスグミエール管理者情報
- 契約者情報
- 決済に関する情報(ご利用料金/支払い履歴/領収書発行など)
- 解約について
-
管理者の登録方法を教えてください。
管理者の追加は以下の手順で行うことができます。※管理者登録は契約者のみ可能です。
①「管理者登録」をクリック
②「URLを発行」をクリックし招待URLを生成
③生成した招待URLを、招待したいユーザーにメール等で送付
④招待されたユーザーが、招待URLを開いてLINEログイン画面に遷移し、「承認」をクリック後「ログイン」をクリックしLINEスグミエールにログイン -
管理者の人数に制限などありますか。管理者は10名まで追加が可能です。
-
管理者を招待したところエラーと表示されます。
以下の原因が考えられるため、一度ご確認ください。
- 招待URL発行から24時間以上経過している
- すでに招待済みのURLである
- 管理者数が上限に達している
エラーが解消されない場合は、再度管理者の招待をお願いいたします。
-
管理者の削除はできますか。
管理者の削除は以下の手順で行うことができます。※管理者の削除は契約者のみ可能です。
①「管理者登録」をクリック
②削除したいユーザーの隣にある「削除」をクリック
解約
-
解約方法を教えてください。
解約は以下の手順で行うことができます。※契約者のみ可能です。
①「アカウント情報」をクリック
②「解約申し込み」をクリック
③解約フォームの必要項目を入力し「送信」をクリック当月中に解約ご希望の場合は、当月22日以前に解約申請をお願いいたします。当月23日以降の申請は、翌月末の解約となりますのでご注意ください。
-
契約期間はありますか。契約期間はございません。いつでも解約可能です。
-
紐づけを解除した(解約した)LINE公式アカウントを再度紐付けることはできますか。 紐付ける方法を教えてください。
以下の手順で同じLINE公式アカウントでLINEスグミエールを再作成することは可能です。※契約者のみ可能です。
ただし、過去のアンケートデータなどはご利用いただけません。①アカウントの切り替えページの「LINE公式アカウントの追加」をクリック
②追加したいアカウントの情報を入力し「送信」をクリック
③審査完了後、利用開始 -
LINE公式アカウントの紐づけを解除することはできますか。
LINE公式アカウントの紐づけを解除する場合、解約申し込みをお願いいたします。※解約申し込みは契約者のみ可能です。
①「アカウント情報」をクリック
②「解約申し込み」をクリック
③解約フォームの必要項目を入力し「送信」をクリック -
複数のLINEスグミエールアカウントを持っている場合の解約方法を教えてください。
LINEスグミエールアカウントごとに以下の手順で解約申し込みをお願いいたします。※解約申し込みは契約者のみ可能です。
①「アカウント情報」をクリック
②「解約申し込み」をクリック
③解約フォームの必要項目を入力し「送信」をクリック
機能
-
LINEスグミエールで配信した内容を編集・削除できますか。配信済み内容の編集・削除は出来かねますのでご注意ください。
-
メッセージ・アンケート・クーポンの配信通数の制限はありますか。LINEスグミエールの配信通数の制限はございませんが、配信可能な通数はご契約者様のLINE公式アカウント料金プランによって異なります。
-
LINEスグミエールは従量課金制ですか。いいえ。LINEスグミエール自体の利用は従量課金ではないですが、別途LINE公式アカウントからの配信費はかかりますので、こちらをご確認ください。※LINEヤフー社のサイトに遷移します
-
LINEスグミエールからの配信数によって利用料金は変わりますか。LINEスグミエールは従量課金制ではないため、配信数によるLINEスグミエールの利用料金は変わりません。
-
メッセージ・クーポンの配信履歴やアンケート回答結果の履歴はどのくらい保存されますか。
ご利用開始日から、契約中は全て保存されます。
解約すると配信履歴は全て削除されるため、再度契約された場合に前契約の履歴を見ることはできません。
-
分類で使用される友だちの11の属性について詳細を教えてください。
ロイヤリティの段階ごとの詳細は以下を参照ください。
-
メッセージがしばらく配信できず、その後、配信失敗となりました。メッセージ配信に関して、タイムアウトの時間があるのでしょうか。メッセージを作成し「完了」をクリック後、30分経過しても配信完了とならない場合、配信失敗となります。
-
メッセージの送り先を絞り込んだ際に、配信失敗となります。配信の最低人数の条件などがあるのでしょうか。
配信先の選択方法によって配信の最低人数の設定があります。下記図を参照の上、条件をご確認ください。
-
配信済みのアンケート・クーポンがLINE公式アカウントで表示されません。
チャネルの公開設定もしくは友だち追加オプションの設定がされていない可能性がございます。
以下の手順で設定をお願いいたします。【チャネルの公開方法】
①LINE Developers(https://developers.line.biz/ja/)へログイン
※LINEヤフー社のサイトに遷移します
②初期設定時にLINE Official Account Manager で作成したプロバイダーをクリック
③LINEスグミエールのアカウントに紐づくチャネルをクリック
④「開発中」をクリックし、「公開」をクリック【友だち追加オプションの設定方法】
①LINE Developers(https://developers.line.biz/ja/)へログイン
※LINEヤフー社のサイトに遷移します
②初期設定時にLINE Official Account Manager で作成したプロバイダーをクリック
③LINEスグミエールのアカウントに紐づくチャネルをクリック
④チャネル基本設定>友だち追加オプション>「編集」をクリック
⑤該当のLINE公式アカウントを選択し「更新」をクリック
その他
-
スマートフォンで利用できない機能はありますか。すべての機能をスマートフォンでも、PC版と同様にご利用いただけます。
-
LINE公式アカウントについて教えてください。
LINE公式アカウントはLINEヤフー社が提供する関する法人向けアカウントサービスです。LINE公式アカウントに関する質問はこちらの問い合わせでは受け付けておりません。
LINE公式アカウントに関するよくある質問をご確認の上、LINE公式アカウントのお問い合わせページよりお問い合わせお願いいたします。※LINEヤフー社のサイトに遷移します
-
複数端末から同時ログインできますか。複数端末からの同時ログインは可能です。
-
LINEスグミエールの表示言語の切り替えはできますか。言語の切り替えはできませんので予めご了承ください。
-
リッチメニュー・あいさつメッセージなどの編集はどこからできますか。LINEスグミエールからは設定することが出来ません。
LINE Official Account Managerから行ってください。 -
LINEスグミエールの販売代理店になるためにはどうしたらよいですか。LINEスグミエールの問い合わせフォームよりお問い合わせください。